先日自宅に国見岳管理事務所からお祭りのお誘いのハガキが届く



 

いつも大変お世話になっているおんちゃんとおばちゃんからお誘いが来たとあれば行かないと行けないね



しかしハガキを見ると全てが安いね~



石焼ビビンバ¥500円 手打ちおろしそば¥150円



餅が¥100円 



なかなかの
お値打ち価格じゃ~ん



これは間違いなく込み合う感じじゃね~か~



と言う事で朝方国見岳に向けて出発





国見岳森林公園に到着 周りを見渡すと普段では考えられないくらいの車と人が



  



よく見ると、サイクリスト達の姿もいっぱい いつもここで休憩して、おばちゃんとおじちゃんに世話になってるんだろうね



このサイクリストの中でブルーのピナレロを発見



写真撮れなかったけど・・・ すっげ~格好良かったよぉ~







 お腹減らせて来てるからまずは腹ごしらえとばかりに中に入る



中に入るといつものアニョハセヨ~~ ナカヨクシテヨ~~のお姉ちゃんが・・・

各テーブルに置いてあるのにはびっくり そんなに沢山あったのかぁ~



 



そしてチョイ悪オヤジが注文したのは・・・¥500円の石焼ビビンバと¥150円のおろしそば



 



今日はお祭りだからお得なのかなぁ~と思っていたら・・・それなりにミニサイズだったわ 当たり前かガハ



美味しいビビンバとそばを食べ終わったが、イマイチお腹が満たされてないので先程玄関で大行列が出来ていたを食べようと玄関に出てみると・・・誰も並んでいない ラッキーと思い整理券を配っていた小学生に整理券をもらおうとすると・・・



 



いかにもイヤイヤお手伝いさせられてるんだろうがめっちゃ不機嫌「今、餅無くなったから整理券あげれないw」 と言われる ハハハハハ ご苦労様~



おじさんが横から出て来て「今から餅つくから待ってて~」との事だから「俺にも餅つかせて~」と無理やりお願いして・・・



 



よいっしょ~・・・頼むから俺の近くに来ないでくれ~







よいっしょ~よいっしょ~よいっしょ~

子供の時に餅をついた記憶があるが・・・今やってみると 案外難しくて疲れるよぉ~



自分でついたお餅を食べる為にお手伝いの小学生くんから整理券をもらう 



整理券ゲット d=====( ̄∇ ̄*)bイエーイd(* ̄∇ ̄)=====b



 



《おろし餅》と《きな粉餅やわらかくて、少し温かくてスッゴク美味しい やっぱり自分でついた餅は美味いわ



その後、スコップを三味線にしているチョット変わったバンド 七瀬すこっぱーの演奏を聞く







凄いね~ 迫力あるわ~ メンバーのスコップがデコっていてあんな派手で良い音色のスコップ見た事ないよぉ~



メンバーのおばさんが「聞いてくだしゃいましぇ~」と始まった



ムズムズしてきたチョイ悪もじっとしていられなくて・・・



 いつの間にか参加してるし~



その後のイベントで2人1組になりタイムを競い合う丸太切り大会が開催される



 



盛り上がってるねぇ~ ・・・と言う事で・・・ 



 やらせてもらうが・・・なかなか難しかったねガハ



スッゴク充実していて面白かったですね~ 来年も行かなきゃね