霧ヶ峰と言えば今年の5月の終わりに行ってるが、あの時は行くのがチョット早くて霧ヶ峰の緑感が味わえなかった

という事で今回はリベンジハイキング!ですな



てか、一年に2回登るって近所の里山感覚だよね(^ω^;);););)

俺の中でよっぽど気に入ったんだろうな( *´︶`*)



前回の時は山の近くにコンビニが無くて本当に困ったが、今回は前回の失敗を生かしてかなり遠くのコンビニでお昼ご飯を購入!

用意は完璧





今回も車山肩駐車場をスタート! 8時02分。





見てくれ〜これが日本100名山 霧ヶ峰ダァ〜!

ヨーゼフ走ってくるぞぉ〜

( ̄ー ̄なんでやねんw



 

細かい石が、上に行くにつれてだんだん大きな岩になってきます。

遠くに車山気象レーダー観測所の丸い建物が見えます。





ゆっくり味わう山の時間。





車山の上まで来ると、八ヶ岳・富士山・南アルプスとか見えるはずなんだが・・・こんな感じです。

前回は見えてますので、見たい人はそちらを見て下さい。

南アルプスの山々が、俺に未知の力をくれる!





遠くの景色は悪いけど、ここの天気がいいから最高だよ

山を登る時に、いつもこの山は自分なりの百名山になるかを感じなが歩いている。





今日の霧ヶ峰から自分は何を受け取ることができるか考える瞬間だね。

左から諏訪富士の蓼科山からの八ヶ岳ですね





天空の神社にようこそ!



 

車山神社でお参り。 小銭が溢れて山になってます





神社の四つ角にある柱の中に入ると、空気感がガラリと変わります。





ウヒョウ〜(O ̄▽ ̄)O(O ̄▽ ̄O)O( ̄▽ ̄O)スゲェ~

雲の隙間から白樺湖が顔を出したね!



さ!ゴンドラを使わずに自分の足で!下まで降りて行きます。

前回もそうだったが、ここでふくらはぎが痛くなるんだよなぁ〜



 蝶々深山方面との分岐点。9:16分



前回はここを見落として、下の喫茶店まで行っちゃってまたここまで登って来るのに大変だったよwww



 車山乗越到着。 標高1815m 9:21分

今から蝶々深山に向かいます。



そして・・・・・・・





ウヒョウ〜(O ̄▽ ̄)O(O ̄▽ ̄O)O( ̄▽ ̄O)スゲェ~

天空に通じる道がここにはあります

ここの景色が霧ヶ峰の中で一番好きです






山をやさしく包みこむ 美しい緑

これが見たかったんだよ〜!この緑が!
 

ちなみに6月頃には赤い花が一面に咲いてまたまた綺麗らしいですチラチラ





蝶々深山山頂に到着。 標高1836m 9:44分

おじさん。おばさんの団体客が先に到着していて、休む場所が空いていなかったから先を急ぐ事にする。

ここはあなた達に譲るけど・・・この先は俺が占領してやる〜

( ̄Д ̄)オォォ〜イ!





絶対にしちゃダメだけど・・・アニメみたいに、このお花畑に飛び込みたいヨォ〜

( ̄Д ̄)オォォ〜イ!





お花と草を傷つけないようにや・さ・し・い・心!で山を歩く

自分だけのお気に入りがきっと見つかる場所それが「霧ヶ峰!」





物見岩到着。 標高1792m

俺の写真には誰も写って居なくて他に誰もいないっぽいけど、この周りにも20人くらいの人は居ます。





八島湿原が目の前に現れました。 その斜め後ろには男女倉山(ゼブラ山)も見えます。

ここからの眺めは自然の偉大さを肌で感じるね



 トイレが出てきた。10:52分

ここでチョイ悪オヤジの目に入ったのは、右側のしゃがみ込む二人

はぁ〜ん何やってんだぁ〜 

まさか俺の目の前でイチャついてんじゃないよなぁ〜 

Σ( ̄□ ̄)ェェェェエエエエ工工



 マジ顔で話を聞くと 

この花が珍しいから撮ってるんだってさ

な・なんだそう言う事かぁ〜 ( ̄∇ ̄)アタリマエデショ

お花の名前はあけぼの草だってさ 

・・・よくは分からんが・・・俺も一応〜写真に収めとこう



 ニホンシカ防護柵を抜けると八島湿原です。



 

人に教えたくない!《俺達だけの絶景》がここにはある!



 

思わず足が止まってしまう景色だけど、

前から団体客が来ると木道の端に避けないとダメな程狭いです





ここからも車山頂上にあった気象レーダー観測所の丸い部分が見える。



 数カ所あるベンチでお昼ご飯をたべようと思ったら団体客に取られていたが

Σ( ̄□ ̄)ェェェェエエエエ工工

一つだけ空いていたから、相席をお願いして座る事にする。

相席をお願いした人達は70代のご夫婦で、いつも山に一緒に登ってるんだってさ 

すっごく仲良いご夫婦だったよ

おじいさんが望遠の大きなカメラを持っていたから、何を撮ろうとしてるのか聞いたら

幻のアゲハチョウを撮る為にここに来てチャンスを狙ってるんだってさ

Σ( ̄□ ̄)ェェェェエエエエ工工

幻!ってのが気になるよね〜



そしてラストの急な坂道を登っていたら・・・・・



 オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!! 

《まさかの幻のアゲハチョウじゃね〜かぁ〜!》
 と興奮してたら

相棒から「これは蛾だよwww」と何とも夢の無い事を〜 ( ̄Д ̄)オォォ〜イ!

絶対にこの蝶々だよ・・・)))))))(゚o゚)/コソコソコソ





最後の登り坂は半端なく辛い さぁ〜く( ̄△ ̄)ノガンバレェェェ!!



 ようやく上まで登り車山肩駐車場。15:19分



困難を乗り越えた景色がこれ





ウヒョウ〜(O ̄▽ ̄)O(O ̄▽ ̄O)O( ̄▽ ̄O)スゲェ~



 終わった後はアイスで心も体も癒します

( ̄∇ ̄)アタリマエデショ



 

夏の霧ヶ峰!ぐるり一周めぐり!最高でした!

心も体もリフレッシュ