泰澄大師が開山した《越前五山》の1つ白山!

年一で登ってるけど、今年は開山1300年の節目の年だから思いを込めて登って来ました〜

しかし人が多かったなぁ〜(⌒_⌒タラタラ



今回のブログは白山に生息するお花達をアップしたいと思います。



 

毎年、夜中に前乗りして駐車場に入るが、今年は早目に入ってご飯を食べお酒を飲んで一気に寝ようと駐車場に入ると、

今まで見た事のないくらいの車の量に(◎ー◎;)ビックリ! 7:00



焼肉焼いて酒飲んでたら、別当出合から歩いて来たお姉ちゃん2人を見て

またまたビックリ∑ヾ( ̄0 ̄; )ノ オットッ!



詳しく話を聞くと「昨日は大雨の影響でバスのゲートが朝の11時にしか開かなくて、頂上まで行って降りて来たら勿論帰りのバスの送迎は終わっていて、仕方なく歩いてここまで来ましたヽ(≧Д≦)ノ」って言ってたが、酷い話しだよね



 

あまりの車の多さに早目にバスに並ぼうと4:30分にバス停に行くとスッゴイ人の数(゜ロ゜)ギョェ



 

1台目のバスにギューギュー詰めに乗せられ、今回初めてこのバスで立たされて出発進行〜



 

別当出合到着。5:14分 (標高1260m)



泰澄大師白山開山1300 

タスキでつなぐ白山登山!だからタスキを上に持って行きます。

昨年までそこまでだった登山届が今年から白山は義務になったからみんなシッカリ書いてます



 さぁ〜いよいよ2017年白山登山開始。5:22分



 砂防新道の吊り橋から渋滞でダンゴ状態です(_ _)Zzz



 

人人人です 毎年この辺りからダンゴだけど  今年はいつも以上にダンゴ状態になってます



 

中飯場に到着。 5:59分(標高1550m)

相棒は酸素が頭に行きづらいと言う事でこの辺りからスロー登山 

50人以上抜かれましたーハハハハハ  ま・時間あるからゆっくり行きましょう



 

先日購入したプロトレックを初めて使用

完璧ですね 本当に使えるわー 大満足です



 

名前は分かんないけど、綺麗なお花がいっぱい咲いてます。



 





滝の下の砂防工事もようやく終わった感じですかね。



 



 

毎年白山登山に出かけてるが、年々綺麗に整備されてますねチラチラ



 

豊かな自然とキレイなお花に出会う旅



 

この看板も昨年までは無かったと思う。

白山が石川県の山で良かったと本当に思うわ

もし昔のまま福井県の山だったら・・・多分何にも整備しないんだろうなw・・・

荒島岳見ると分かるわなw



 

お花を見ながら、じっくり味わう山時間





森の中からようやく太陽さんが出て来た

眩しいけど気持ちいい〜ヽ(▽`)ノ



 

白山で体も心もリフレッシュし、頂上を目指すよー



 

甚之助避難小屋到着。 7:21分

中飯場からここまでが非常〜に長く感じるんだよな〜



 

ここで朝食を取る事にする。



 

昨日、室堂の小屋に泊まった人達が降りて来た。

この人達の話によると、「今日は槍ヶ岳が見えるよー」って言ってたけど・・・

嘘だろー!毎年登ってるけど、槍なんて見た事ないよ( ̄ー ̄; ヒヤリ



 エコーラインとの分岐点に到着。 7:57分





オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!

別山・奥越前の山々がズバーっと見えます!


エコーラインを進みますー



  

別山を見ると、山をさらに好きになるわ!

ここからはもちろん!エコーラインを進みます 黒ボコ岩の激坂登るのイヤだもんなwww



 

地元の百名山で、キレイなお花を発見する山旅!





よりハッキリ!クッキリ!別山が見えて来ましたー

今日も凛々しいねー!




 

白山に登ると、山をもっと好きになるね!





上を見るとお花畑の脇をエコーラインが付いてるんだけど、花の中を歩いてるみたいだね(v^ー°)



 

圧倒的な白山のお花畑に、親しみが生まれるわ!





スロー登山の相棒も大満足でゆっくり歩いています。





白山には白山にしかない山の美しさがある!

それを感じたいならここに来るべし!




 

自分の体力を把握できているか?

白山は約12kmチョット歩くから、自分の体力をよく考えて登ってください。

体力に自信の無い人は、無理せず室堂の小屋に宿泊する事をお勧めしますね





室堂までの激坂下まで続く木道。

気持ちいいね〜ルンルン♪~♪ d(⌒o⌒)b ♪~♪ルンルン




 





カラダ全体で白山と言う名の大自然を感じています





空が綺麗ダァー



 

室堂までの激坂を前に、ザックダウンでは無く・・・

相棒ダウンここからは一人で自分のペースで頂上まで歩きます





室堂到着。9:42分(標高約2450m)

昨年まで工事してた白山奥宮開山1300年に合わせて出来て良かったですねー



 

白山奥宮には後から相棒とお参りする事にして、一人で最後の難関に挑みます!



 

マジでしんどい上から降りて来る人との挨拶にやっと答える感じ〜

「こ〜ん〜に〜ち〜わ〜





御前峰に到着。10:11

d=====( ̄∇ ̄*)bイエーイd(* ̄∇ ̄)=====b





今年も無事に到着出来て良かったー


一等三角点にタッチ  ドモ~♪ヽ(^-^ ) (v^ー゚)ヤッタネ!!





オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!

左から、剱岳・立山三山・槍ヶ岳・穂高連峰・御嶽山・乗鞍岳と見える!

毎年白山に来てるけどこんなに見えるのは初めてです( ゚Д゚) ス、スゲー!






白山のお池周りもしたいな〜!





福井県の名だたる山々が見えます!

「福井の山にいる人達〜!こっちを見てますかぁ〜

今日の白山は綺麗に見えてるでしょうね〜

遠くには伊吹山らしき姿も見えます ♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!



別山・別山平から福井の三ノ峰までも綺麗に見えるね

「別山にいる人達〜! こっちを見てますかぁ〜



 

さぁ〜神社でお参りしてから室堂に降りるか~ 10:31分



 室堂到着。11:01分 ここで相棒と合流。白山奥宮でお参りします。



  

室堂のレストランで食事をとる事にする。

開山1300年だから記念のTシャツとかも色々購入。

帰りのアイスの分は計算して残しておきました~

山用に持って来た財布の中身は丁度無くなりましたね(この事がのちのち大変な事になります



 

見た目は昨年と同じ不味いチャーシュー麺なんだが、

今年はめっちゃ美味しかったです 何かを変えたのかな



 去年・一昨年と売れきれだったクーリッシュ!

今年はラッキーだぁ〜!お店の冷蔵庫に数個残ってたぁ〜O(≧∇≦)O イエイ!!

冷たいアイスを食べながら黒ボコ岩まで歩くのがホントに気持ちいいんだよね~





さらば別山!また来年お会いしましょう!





最高の山旅ですルンルン♪~♪ d(⌒o⌒)b ♪~♪ルンルン

黒ボコ岩までの木道。 気持ちいいー(●´∀`)ノ+゜*。゜喜+゜。*゜+ 帰りはエコーラインではなく、砂防新道から戻ります。



 砂防新道と観光新道との分岐に到着。 11:55分

名前に騙されて《観光新道》に行くとしんどくて

大変な事になりますよぉヾ(;´▽`A``アセアセ






黒ボコ岩で心も体もリフレッシュ!





伸びして固まった体をほぐしてリフレッシュ!





今年も黒ボコ岩は重たかったなぁ(⌒_⌒)ニコ



 砂防新道の最後の難関を沢山の人達が登って来てますね。

頑張ってください〜! 俺はやっぱりこの砂防新道は下りだわ





砂防新道を暫く下り、上の黒ボコ岩を見ると、今にも落ちて来そうだよねw



 延命水に到着。12:08分

柔らかくて本当に美味しいです!  念の為、空のペットボトルにいっぱい入れていきます。



ここから相棒の膝が痛みだし更にスロー下山



 

エコーラインとの分岐に到着。12:42分

水が無くなって来たから、先ほど持って来た延命水を氷に混ぜて冷たい延命水をいただく





この辺りから、更に相棒の膝から悲鳴が聞こえ超スローで下山する事になります



 下り専用の道も、大雨で崩れて通行止めです





吊り橋通過



 無事に別当出合に到着。15:27分

時間かかったなぁ〜  o(*^ー^*)oお疲れ様でした!



 

室堂で飲み食いし、色々1300年記念品を購入してたら、

帰りのバス代を使い果たしてお金が無くなり(; ̄Д ̄)なんじゃと? 

タダでバスに乗せてもらい市ノ瀬の駐車場で後払いするチョイ悪オヤジ  フー ( ̄‥ ̄) = =3



 (〃^∇^)oお疲れさま~