巨大な石と崖!巨大な観音様と大仏!
・・・ここは一体どこの国だぁ〜と思うような、神秘な鋸山!
前々からチェックはしていたが・・・房総半島になかなか行く機会がなかったし 行き方すらよく分かんない(^_^;
(なんて言っても遠いからね〜( ̄▽ ̄;) )
そこで今回は自転車仲間の成田の《山さん》に無理を言って来てもらいσ( ̄∇ ̄;)、房総半島の案内を兼ねて鋸山にも付き合ってもらう(○゚∀゚)ガハッ∵∴
山さんは名前こそ山さんだけど、登山・トレッキングには全く興味の無い人です
ご無理言いますがすいません〜(@_@;)ゴメンナサイ・・・
山さん、本当に乗り気じゃないけど・・・
付き合ってくれてありがとうございます〜感謝っす〜ꉂ٩(^ꇴ^๑)ว
では思い出のアルバムを開いていきましょう
早朝成田を出発して2時間50分でようやく鋸山が見えてキタワァ━━━━━━(n'∀')η━━━━━━ !!!!
マジで千葉県デカー!!!!!
真っ赤な《鋸山ロープウェイ》の看板を左折 駐車場に到着。
アイツに乗るんだなぁ〜
そうです!そうなんです!今日は乗り気じゃない山さんの事を考え、、、
ロープウェイを使って山頂までワープします!あはははは(´^∀^`)💧
山さんのせいにしてるけど・・・
本当は俺が一番ロープウェイに乗りたかったりしてね〜(○゚∀゚)ガハッ∵∴
鋸山山麓駅は人でいっぱいです!窓口で往復930円を購入。
山バッチが無いから、鋸山ロープウェイの缶バッチを購入します。
家帰って山バッチの仲間入りだね
キタ━(゚∀゚)━!!!キタ━(゜∀゜)━!キタヨキタヨヽ(゚∀゚
鋸山山頂駅まで4分の空の旅ですヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
山頂駅到着。
採掘された色んなタイプの石が展示されています。
«竜悦庵»でお参りします。
鋸山山頂到着。標高329m
東京湾が一望出来ます。 目の前には三浦半島と浦賀水道が見えますね〜
きもてぇいいいいいいいいいいいいいヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
こちらは館山方面です。
いくつもの山を越えると、洲埼灯台がある。
天気良くて最高です
今日は自撮り棒を忘れてしまい落ち込んでたらガックリ(´・ω・`)ショボーン
山さんが「俺が今日はチョイ悪さんの自撮り棒になってあげるよ!」と言ってくれる
ありがとございますッ٩(>ω<*)و♬。.
東京湾を独り占め!
鋸山です!
石を切り出した所がギザギザしていて、
ノコギリの歯のように見えるからその名が付いたみたいです。
日本寺の境内に向かいます。
日本寺の入り口に到着。
ここからは日本寺の境内になる為に拝観料の¥600円を支払います。
鋸山全体が日本寺です。
イキナリのキツイ階段を駆け上がり 十州一覧台の浅間神社へ!
江戸時代より良質な石の採掘地だった。
人が削った岩壁に圧倒されます。
巨大な岩肌から伝わる歴史の匂い! 我が心に刻み込まれる風景。
゚+。:.゚おぉ(*゚O゚ *)ぉぉ゚.:。+゚!
アレはまさに《地獄のぞき》じゃん~!
はぃ!ハィ!
思わず掴んじゃいましたー(○゚∀゚)ガハッ∵∴
そのまま真っ直ぐ進むと・・・・・
オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!
こ、コレは!《百尺観音》です!あまりの大きさにここでも圧倒されますΣ( ̄□ ̄)!
百尺観音さまは交通安全の守り本尊として多くの人の信仰を集めています。
さぁ〜いよいよ地獄のぞきにいきますかぁ〜
一旦ここまで戻って来て、ここから階段を登ります。
《地獄のぞき》ヤタ───ヽ(〃∀〃)ノ───♪
コイツに会いたくて、ずっと思い続けてましたー。
昔の人はここで修行したんだろーなー!
写真をアップにして気が付いてけど・・・
出っ張ってる岩に《ヒビ》入ってないかぁ〜..・ヾ(。 ̄□ ̄)ツ ギャァ!!
イヤイヤ来ていた山さんも楽しそうで何よりですね!
ここが鋸山一番の名所です꙳★*゚
山歩きに全く興味の無い山さんも流石にここでは少しテンション上がってましたね〜
ヾ(>y<;)ノウワァァア 豪快な岩肌に後ずさりしそうになります
写真じゃイマイチ伝わんないのが残念(⌒_⌒;
遠目から《地獄のぞき》を見てみる。
あまり人が集まると岩のヒビから割れちゃうよ~(○゚∀゚)ガハッ∵∴
雄大な房総半島が山に来る人々を迎えてくれる!
次は大仏さまに会いにいきます。
大仏さままでの道中、山道の横におられた西国観音さま!思わず合掌~
この辺りは筑波山っぱいですね。
岩をくり抜いてできたトンネル通天閣(二天門)。
山さんも石像に釘付けですねー
《座禅石》と書かれた石像ですが・・・
あ〜〜〜頭が~ 体の横のお顔をしばらく見てました。
大仏さままでかなりの下りだけど・・・こりゃ〜後からツケが回ってくるなぁ〜(´ヘ`;)とほほ・・
そして・・・・・
オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!
《薬師瑠璃光如来さま》です。
もともと、日本寺には天明年間に完成した大仏がありました。建立した当時は、9丈2尺(約37.7m)あったみたいです。
江戸末期より崩壊が徐々にすすみ、昭和44年6月に復元工事によって再現されたのが、この大仏さまです。
高さは31mとなっています。
日本寺の大仏は鎌倉の大仏さまよりも、奈良の大仏さまよりも大きく、
ま・さ・に日本一の大仏さまです!
《薬師瑠璃光如来さま》に近づくのだべぇ~
一応!モノマネしてるつもり〜 (○゚∀゚)ガハッ∵∴
巨大な物を見ると相変わらず興奮するチョイ悪!(*゚∀゚)アハア八アッ八ッノヽ~☆
大仏さまの前には、『お願い地蔵尊』があります。
その名のとおり、お願い事を聞いてくれるお地蔵さんみたいです。
勿論!お賽銭を入れて山ほどお願いをする(○゚∀゚)ガハッ∵∴
お願い地蔵尊の周りに何かあるからよくよく見ると・・・・・
周りには小さなお地蔵さんがぎっしりと奉納されています。Σ( ̄□ ̄)!
新緑が光っていて本当に眩しくて気持ちいいね~
ここで先程のツケが回って来ましたね〜
運動不足のチョイ悪オヤジは、一気にかけ上げります!
いっぱいお地蔵さんがおられるが、一つとして同じ顔をしたものがないです。
人間の喜怒哀楽を表現してるみたいです。
《不動滝》
階段の登りで疲れていた時に水の流れる音が聞こえます。
不動滝の案内板には「茫々たる宇宙人無数 幾箇の男児が是れ丈夫」と書いてあります。宇宙人~Σ( ̄□ ̄)!と読んでしまいましたが〜宇宙、人〜と区切るのでしょうねw
意味はなんとなくわかるような、、、
多分、この滝に打たれれば丈夫な男の子になれますよ的な感じかなv( ̄∇ ̄)ニヤッ
とても繊細な滝です。
疲れ切った心と身体を癒してくれます。
ロープウェイ山頂駅に到着。
団子焼いていて食べたかったな~(^_^; しかしここはガマンガマン
今から美味しい物を食べに行くのだぁ~
さぁ~文明の利器を使い下界に戻ります~ (○゚∀゚)ガハッ∵∴
今日はホントに楽しくて大満足でしたぁ~ (*゜▽゜)*。_。)*゜▽゜)*。_。)ウンウン
鋸山~まったねー
お昼ご飯は、山さんオススメの『ふく丸』。
この店は「道の駅きょなん」にある食事処です。
店内は人人人でいっぱいです。 運良く座れましたー( *´︶`*)
そして〜待つ事数分〜
.....Σヾ(;☆ω☆)ノギャアアーー!! 名物《海鮮あられ丼》1450円
西日本でよく食べる刺身丼では見た事が無いくらいの刺身がゴロンゴロンと切ってテンコ盛りになっていますΣ( ̄□ ̄)!
とにかく刺身のひとつひとつがデカくて大きいです(‘ jjjjj ’)じぇじぇじぇじぇじぇ!!!
角切りのマグロも脂が乗っている!個人的にはタコが食べ応えあり、かなり美味しい!
チョイ悪オヤジ、食べきれなくて刺身残しました~!
俺がだよぉ~〜〜(^_^;
一言で言うと、ボリューミーで《豪快丼》かなぁ~(○゚∀゚)ガハッ∵∴
帰りに山さんオススメの、この辺りの名物《くじらのたれ》をお土産に購入!
ビーフジャーキーのクジラバージョンみたいな感じらしいが、こんなの他で見た事ないねー
無事に鋸山の缶バッチも、家の山バッチコレクションの仲間入りしましたねー( *´︶`*)
マグピンコルクボード L 強力マグネットが付く 厚み12㎜ タテヨコ両用 CB335 | |
アスカ | |
アスカ |
サバイバルグッズ 12点セット サバイバルナイフ マルチツール コンパス 火打石 日本語取扱説明書付き アウトドアナイフ 緊急サバイバルグッズ SOS屋外生存 応急処置 救急キット キャンプ装備 旅行/登山/ハイキング 携帯・収納便利 一年間保証 (ブラック) | |
UMTELE | |
UMTELE |
OHKEY ファーストエイド キット 救急 セット ポイズンリムーバー 登山 アウトドア 防災 救急箱 | |
OHKEY | |
OHKEY |
コメント