2023年9月後半、越前海岸ライドに出かけて来ました。 通常だと走りやすい平坦な道の越前なんだけど・・・猛者カトさんにコースを任せたら地獄の越前海岸ライドに変貌したわw でもその代わり絶景の越前海岸を見る事ができたね!それでは動画をどうぞ👇👇👇👇👇👇 ...
カテゴリ: 自転車日記
阿蘇くじゅうライド2023
今年の自転車一人旅は四国から大分に入り阿蘇くじゅう国立公園の「やまなみ街道」を走って来ました。 由布岳の周りは本当にキレイで、いつか山も歩きたいな〜思いましたね。 ビックリ!!したのが、別府の街の坂が急な事! 上の方には自転車を玄関に置いてる家は一軒も無かっ ...
【神坂ヒルクライム】アブ・ブヨとの戦い!!
昔YouTuberの、りっちゃんさんから 「萬岳荘までの道が自転車にいいのではないですか〜」「一度行ってみては〜」と教えてもらったヒルクライムコースにいよいよ挑む事にする。 今回も色々難題が降りかかる中で、果たして萬岳荘まで行けるのか? ...
【志賀高原ヒルクライム】日本国道最高地点まで行けるのか?
約2年前に「日本国道最高地点」という場所を目指して挑戦したが・・・ 目の前で雷・・・その後豪雨w で断念。 命からがらスタート地点に戻る事が出来き失敗に終わったが、そのリベンジで2023年チャレンジして来ました。 今年の5月はそこそこ暑かったから、真夏の格好で挑ん ...
【青山高原ヒルクライム】またまたやらかしたわ!!
今回は青山高原に2回目の走行に出掛けました。 前回は高原の上の道をポタリングした感じだったが、今回は下から上までヒルクライムでゆったりとしたダダ長い坂を登ろうと思ったが・・・ Σ( ̄□ ̄)ェェェェエエエエ工工その言い回しはまた何かあったなw 車の交通量を避けるため ...
【鳴門スカイラインライド】自転車でこの絶景見れる〜!!
鳴門のスカイラインを自転車で走ってきました! もう最高の景色です。 自転車でこの景色が見れるのは本当に最高です。 しまなみ海峡も良いけど・・・鳴門も負けてないよ〜!! ストレス発散出来るから一度行ってみて下さい〜大塚食品 鳴門のうず塩 深炊き 1kg×2袋大塚食品 ...
【多度山ヒルクライム】こんな辛い坂ってある〜?
距離も短いし、多度山行ってササっと頂上まで行き ササっと降りてこよう!と 軽〜〜〜〜い気持ちで登り始めるが・・・ 坂がキツイ!! マジで口から心臓出るかと思ったわ!! ...
【地蔵峠サイクリング】2023年もやっぱり徳島から!!
2023年になり、やっぱり徳島からスタートですね〜 今日はチョイ悪オヤジがリスペクトしているYouTuberの「80sVIDEOeye」さんて居られるんだが、最近アップしてくれて無いからチョットだけ80さんぽくアフレコ編集をやってみました。 [パールイズミ] サイクルウェア 6000-3D ...
ちょっと可哀想な自転車達
先日関東のとあるイオンの外をウロウロしてたら・・・ 自転車置き場か何の場所かは分からないが、四角いスペースに、 明らかに放置して捨ててある自転車をみつけた。 中には子供用の自転車もあるね〜💦 なんだろう・・・・複雑な気持ちになる・・・ 買う時は ...
オシャレだねー
先日上野で見かけたとある会社の自転車置き場なんだが、オシャレだよね〜! 東京の会社だから自転車の置き場が、ただ無いだけなんだろうけど、会社の壁を自転車置き場にしてしまう所が凄いね! 盗難の可能性は大だけど、強力な鍵付けとけば大丈夫だねー Sportneer 自転 ...
【若狭路サイクリング 2022】今年も若狭を駆け抜ける!!
今年も若狭を走る時が来ましたね。 今年はチョット走る時期が遅くなったが、秋の若狭の景色を堪能して来ましたね。 今年も若狭湾の景色は最高でしたね。 MOXILYN 冬用 サイクルジャージ メンズ サイクルウェア 上下セット 裏起毛 サイクリングジャージー サイクルタイツ ...
【ビワイチ2022】BIWAICHI (後編) 強風・幅寄せに勝てるのか!!
後編は更に強風と幅寄せとの戦いでしたね〜! そしてお尻と腰がスッゲ〜痛くて、正直50キロ付近でもう辞めたかったすね〜Σ( ̄□ ̄)ェェェェエエエエ工工 4ヶ月ぶりのライドをビワイチにしたのもそこにあるんだわ!普通の道にすると50キロ辺りで嫌になり引き返す事になると見 ...
【ビワイチ2022】BIWAICHI (前編) 強風・幅寄せに勝てるのか!!
4ヶ月ぶりのロードバイク! ドグマ復帰一発目がビワイチ! Σ( ̄□ ̄)ェェェェエエエエ工工大丈夫なのかぁ〜? 4ヶ月もロードバイク乗っていなかったのに・・・ 果たして琵琶湖一周する事が出来るのであろうか〜??? ウベックス 自転車ヘルメット ロードバイク用 JCF公認 ドイ ...
ツール・ド・フランスチャンピオンカラーのドグマから・・・
最近、ドグマのネタが無いと思ってる人も多いと思いますが・・・ようやくチョイ悪オヤジの元にもう直ぐ帰って来ます〜( ̄∇ ̄)何があったんだ?事故で修理してたのか?それとももうロードバイク辞めたのか??? バカか このブログのタイトル通り、俺の友達のロードバイク ...
【ゴコイチ】三方五湖一周ライド!! これが若狭の財産だぁ〜
前々から一度行ってみたかった「ゴコイチ」。 駐車場に到着して走る用意してたら強風が吹いて自転車がひっくり返るw Σ( ̄□ ̄)ェェェェエエエエ工工その時にGoProも飛んで行きレンズにキズ!!!! Σ( ̄□ ̄)ェェェェエエエエ工工棒マウントも根元で折れる!!!! Σ( ̄□ ̄)ェェェ ...
【マイヨジョーヌカラーDOGMA F10】と出会って・・・・
ツール・ド・フランス マイヨジョーヌカラーDOGMA F10と出会って4年目。コイツとも色んな所を走り、色んな思い出を作って来たよね〜しかし・・・今日はある決意をして白崎サイクルに持って来たΣ( ̄□ ̄)ェェェェエエエエ工工何々?決意って何?ど〜した??いよいよピナレロ ...
【丹後半島】タンイチリベンジライド!!
昨年5人でタンイチに挑戦したが・・・道間違い・トラブルで4人は完走できずw Σ( ̄□ ̄)ェェェェエエエエ工工俺に至っては太ももがケイレンして地元のおじさんに軽トラで車の所まで乗っけてもらう始末w ( ̄Д ̄)オォ〜イ‼️ 今年は何が何でも丹後半島を完走したくてトライ! ...
【北陸ライド2022】観光地巡りの自転車旅♪
久しぶりに北陸ライドに出かけて来ました。 この旅の難所は、やはり「倶利伽羅峠のトンネル」ここを危険なリスクを覚悟で近道するか それとも安全だけど旧道の激坂を登るか この二択でかなり悩んだが・・・西やんがトンネルを選択!Σ( ̄□ ̄)ェェェェエエエエ工工Σ( ̄□ ̄ ...
【弥彦山ヒルクライム】トラブル続き!! でも佐渡島見えたぞぉ〜!!
新潟県の「弥彦山」にピナで登って来ました。 標高はスカイツリーと同じ高さなんだが・・・ 何故かかなり辛い山だったw そして毎度の事だが・・・今回もトラブル発生!! 毎回何かあるんだわw ♪~( ̄ε ̄;) ガハッ∵∴ ...